|
ホットプレートなどのマグネット式電源コードにご注意! |
|
|
|
|
|
|
天ぷら油火災に マヨネーズ投入 ってお聞きになったことはございませんかー? |
|
 |
|
天ぷら油火災はどうしたら いいの?  |
|
|
20 |
テレビの上に・・・を置いてらっしゃいませんか |
|
|
|
【PR】
|
|
|
|
魚焼きグリルも油断をすると・・・・! |
|
|
|
|
|
誘導灯のほんのちょっとした豆知識です |
|
|
|
|
|
消火器は いち にぃ さん ですよ 再確認しましょう |
|
|
|
|
|
食器洗い乾燥機から け・け・けむり がぁー
|
|
|
|
|
|
火災の時あなたは何を持って逃げます? |
|
|
|
|
|
【PR】
|
|
|
|
|
|
火災現場の野次馬について |
|
|
|
|
|
音で火が消える?? |
|
|
|
|
|
火災安全たばこってご存知ですか? |
|
|
|
|
|
火災現場に集まる虫!虫! 虫? |
|
|
|
|
30 |
防火地域 準防火地域って どこ? 何? |
|
|
|
|
|
【PR】
|
|
|
|
|
|
火災時に発生する煙について  |
|
|
|
|
|
消火器の規格や点検基準が改正されましたが 蓄圧式? 加圧式? ん?  |
|
|
|
|
|
粉塵爆発 ・ 粉塵火災 について  |
|
|
|
|
|
街角でよく見かける消防用水利について  |
|
|
|
|
|
スロッシング現象 ってご存知ですか?  |
|
|
|
|
|
【PR】
|
|
|
|
|
|
正しい救急車要請通報? 消防庁マニュアル |
|
|
|
|
|
業務用洗剤の容器の入れ替えにご注意!  |
|
|
|
|
|
自動車トンネル内の非常用設備について  |
|
|
|
|
|
トリアージ ってご存知ですか?  |
|
|
|
|
40 |
電磁調理器に潜む危険?  |
|
|
こんなことも注意喚起されています!  |
|
|
|
|
|
消火妨害罪って 知ってらっしゃいますか?  |
|
|
|
|
|
世界の超高層ビルについて少し豆知識を!  |
|
|
日本では これだ!!  |
|
|
|
|
|
高層ビル火災の起源ともいえるこの火災  |
|
|
|
|
|
スーパーボルケーノ ???  |
|
|
|
|
|
雑居ビル火災の起源ともいえる この火災  |
|
|
|
|
|
クリスマス電飾やキャンドル火災 |
|
|
停電中のろうそくにもご注意!  |
|
|
|
|
|
火災時のエレベーターは 動かない? どう動く?  |
|
|
|
|
|
新手の消火器悪徳商法が発生しています!  |
|
|
こちらも 参考に  |
|
|
|
|
|
スプリンクラー消火設備のほんの小さな豆知識です  |
|
|
|
|
50 |
皆さんはゲーム機を レンジでチン なんかされませんよね!  |
|
|
|
|
|
1月26日は 文化財防火デー です!  |
|
|
|
|
|
忘れてはいけない教訓となる火災はたくさんあるのですが この火災も・・・ |
|
|
|
|
|
ご注意! 危険な忘れ物! ご注意! ストーブ火災! |
|
|
|
|
|
引火 と 発火 どうちがうの?  |
|
|
|
|
|
延焼 と 類焼は どうちがうの?  |
|
|
|
|
|
乾電池も侮ってはいけません!出火原因になる?!  |
|
|
|
|
|
放火罪って いつ成立するの? この事件は?  |
|
|
|
|
|
消防訓練の際 ご注意下さい!  |
|
|
|
|
|
御自宅で薫製器をお使いの際は ご注意! こんな火災が・・・  |
|
|
|
|
60 |
お子様のおもちゃ 充電の際 ご注意! |
|
|
|
|
|
久しぶりにお使いになる エアコン 扇風機に ご注意!  |
|
|
|
|
|
暑い時 とても爽やかになる このスプレー でもこんな事が・・・・・  |
|
|
|
|
|
陶芸をなさっておられるかたに こんな注意喚起が!  |
|
|
|
|
|
警報や注意報 たくさんありますよねー  |
|
|
|
|
|
仏壇にお使いのろうそくに ご注意下さい こんな火災が・・・・  |
|
|
|
|
|
こんな可愛い 消火器が 発売されました!  |
|
|
|
|
|
スズメバチ駆除に係る火災について |
|
|
|
|
|
避難所や災害種別の新しい地図記号について  |
|
|
|
|
|
火災には関係ありませんが感染症指定医療機関について  |
|
|
|
|
70 |
高層建築物における歩行困難者の安全対策についての指針 4.7MB |
|
|
|
|
|
危険なのは 電気ストーブ? 石油ストーブ? 意外!  |
|
|
|
|
|
消防庁発表報道資料(日本の火山について)  |
|
|
|
|
|
噴火警戒レベルについて  |
|
|
|
|
|
避難に関する情報について  |
|
|
|
|
|
通電火災? 感震ブレーカー 何??  |
|
|
感震ブレーカー 設置時の注意点  |
|
|
|
|
|
自然発火?  |
|
|
|
|
|
非常持出品 非常備蓄品について  |
|
|
|
|
|
消防用設備の停電対策について  |
|
|
|
|
|
全面施行された 空家対策特別措置法 について  |
|
|
|
|
80 |
あなたはどうします?  |
|
|
|
|
|
火災には関係がありませんが、 自転車に関して・・・  |
|
|
|
|
|
消防はしご車の進入路などについて 豆知識を  |
|
|
|
|
|
飛行機に搭乗される時 御注意!  |
|
|
|
|
|
エスカレーターの利用方法について? 何?  |
|
|
|
|
|
誘導灯のLED化(省電力化)について  |
|
|
|
|
|
自動通報消火器!?  |
|
|
|
|
|
バルコニーの避難ハッチは大丈夫ですか?  |
|
|
|
|
|
災害伝言ダイヤルについて  |
|
|
|
|
|
消火器の誤放出!?  |
|
|
|
|
90 |
飛行機内禁煙は よーく御存知ですよね!  |
|
|
|
|
|
NTTが煙の中でも見える新技術開発!  |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
感知器の誤報について その1  |
|
|
|
|
|
感知器の誤報について その2  |
|
|
|
|
|
感知器の誤報について その3  |
|
|
|
|
|
感知器の誤報について その4  |
|
|
|
|
|
感知器の誤報について その5  |
|
|
|
|
|
感知器の誤報について その6  |
|
|
|
|
|
感知器の誤報について その7  |
|
|
|
|
|
感知器の誤報について その8  |
|
|
|
|
|
感知器の誤報ではありませんが その9  |
|
|
|
|
|
光電式分離型感知器の誤報 その10  |
|
|
|
|
|
百貨店での誤報 その11  |
|
|
|
|
|
精神科を業務とされている医療機関での誤報 その12  |
|
|
|
|
|
雑居ビルでの誤報 その13  |
|
|
|
|
|
大きな医療機関での誤報 その14  |
|
|
|
|
|
老人ホームでの誤報 その15  |
|
|
|
|
|
差動式分布型感知器の誤報 その16  |
|
|
|
|
|
ショッピングモールでの誤報 その17  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
最後に  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
マッチが使えない?!?  |
|
|
|
|
|
救急車の利用に関して  |
|
|
|
|
|
|
|
|
洪水予報指定河川について 国交省資料 |
|
|
|
|
|
国土交通大臣指定  |
|
|
|
|
|
都道府県知事指定  |
|
|
|
|
|
ろうそくが 飛んだ?!  |
|
|
|
|
|
乾電池の使用方法と廃棄方法について  |
|
|
|
|
|
タイムライン防災について  |
|
|
|
|
|
住宅用火災警報器について  |
|
|
|
|
100 |
MJO について・・・それ何よ?  |
|
|
|
|
|
点滅機能付 誘導灯について  |
|
|
|
|
|
シェイクアウト訓練について  |
|
|
|
|
|
低温やけどについて  |
|
|
|
|
|
蛍光灯と白熱球の製造・輸入中止へ!  |
|
|
|
|
|
ストレスチェック制度が始まっています!  |
|
|
参考:厚生労働省マニュアル  |
|
|
|
|
|
日常生活に潜む火災の危険 3.90MB |
|
|
|
|
|
小さな切り傷・擦り傷について  |
|
|
|
|
|
火災には関係の無いカフェインについて  |
|
|
|
|
|
水を注ぐと発電する電池?!  |
|
|
|
|
110 |
ベル停止! 未点検! こんなことに!  |
|
|
|
|
|
緊急性のない110番通報?  |
|
|
|
|
|
ペットの受動喫煙について  |
|
|
|
|
|
喫煙に関してこんな調査結果が!  |
|
|
|
|
|
トップランナー制度について  |
|
|
|
|
|
御使いのマッサージ器具に御注意!  |
|
|
|
|
|
ネコ バンバン ん? 何?  |
|
|
|
|
|
電気ケトルうどん?について御注意!  |
|
|
|
|
|
御使いのパスワードに御注意!  |
|
|
|
|
|
マイクロプラスチックについて  |
|
|
|
|
120 |
木密について  |
|
|
|
|
|
優先座席 と 優先駐車スペース について 
|
|
|
|
|
|
こんな消火器 残っていませんか 危険!  |
|
|
|
|
|
毎年5月31日は世界禁煙デーです!  |
|
|
|
|
|
三次喫煙?について  |
|
|
|
|
|
着衣着火について  |
|
|
|
|
|
わたくしの大失敗!  |
|
|
|
|
|
骨髄バンクについて  |
|
|
|
|
|
古い電化製品による火災、事故などについて  |
|
|
|
|
|
不適切なチャイルドシートに注意喚起が!  |
|
|
|
|
130 |
WHOがこんな提言を世界に!  |
|
|
|
|
|
AEDについての調査結果  |
|
|
|
|
|
特定保守製品について  |
|
|
|
|
|
便利なメガホン登場!  |
|
|
|
|
|
避難情報の名称が変更されました  |
|
|
|
|
|
三歳児が睡眠不足!?!  |
|
|
|
|
|
消防用設備の凍結について 2.94MB |
|
|
|
|
|
火の用心の再確認!  |
|
|
|
|
|
  |
|
|
|
|
|
|
|
|
悪い奴らに気をつけて!  |
|
|
|
|
|
プレミアムフライデーについて  |
|
|
|
|
|
瞬間接着剤に関しての注意喚起!  |
|
|
|
|
|
ラテックスアレルギーについて  |
|
|
|
|
|
注意喚起!オウム病!  |
|
|
|
|
|
タバコに関してこんな発表が!  |
|
|
|
|
|
火災感知器の構造と作動原理について  |
|
|
|
|
|
消防用設備の盲点と落し穴について  |
|
|
|
|
|
使い捨てライターの新たな危険について  |
|
|
|
|
|
電子レンジ火災に御注意!  |
|
|
|
|
|
【PR】
|
|
|
|
|
|
|
|
|
古代人の争いについて!  |
|
|
|
|
|
こんな所で火災が発生したら!?  |
|
|
|
|
|
こんな所で地震が発生したら!?  |
|
|
|
|
|
領海?接続水域?何?  |
|
|
|
|
|
マンションの消防用設備点検ついて  |
|
|
|
|
|
喫煙者のかた 御注意!  |
|
|
|
|
|
小さい子達に特に御注意!!  |
|
|
|
|
|
抱っこ紐に御注意! こんな悲しい事故が  |
|
|
|
|
|
金属製水筒についての注意喚起!  |
|
|
|
|
|
人生 45の教訓  |
|
|
|
|
|
レッドサラマンダーについて  |
|
|
|
|
|
救急業務に関して フランスではこんなことが! |
|
|
日本では!  |
|
|
日本ではこんなことも!  |
|
|
|
|
|
放火事件の償いは?!  |
|
|
日本ではこんな事件も  |
|
|
|
|
|
暑い夏! プールでの熱中症  |
|
|
|
|
|
暑い夏! ペットの熱中症  |
|
|
|
|
|
暑い夏! 炎天下の遊具 炎天下の車内 |
|
|
それぞれに御注意! |
|
|
|
|
|
スマホの充電に関する豆知識  |
|
|
|
|
|
パソコン強制終了だ!?  |
|
|
|
|
|
フリーマーケットでの購入に御注意!  |
|
|
|
|
|
お母さん!マニキュアに御注意! えっ!?  |
|
|
|
|
|
アルミ缶に御注意!? ん?  |
|
|
|
|
|
世界最大の消防飛行機について  |
|
|
|
|
|
スマホの発火が頻発しています 御注意!  |
|
|
|
|
|
イヤホンを長時間お使いの方! 御注意!  |
|
|
|
|
|
コンビニワープ えっ!?  |
|
|
|
|
|
お母さん!小さい子達に御注意!  |
|
|
|
|
|
初期消火について  |
|
|
|
|
|
避難するならガソリンスタンド えっ!?  |
|
|
|
|
|
豆知識でも何でもありません!  |
|
|
|
|
|
スマホは ばい菌だらけ?!  |
|
|
|
|
|
火を消す時 お水?お湯? えっ!?  |
|
|
|
|
|
宇宙での火災実験!  |
|
|
|
|
|
死の相乗効果 何!?  |
|
|
|
|
|
アシタサフ 何なんだ!?  |
|
|
|
|
|
覚えてください ヘルプマーク  |
|
|
|
|
|
”日本から学ぶ10の事”について  |
|
|
|
|
|
キツツキについて えっ!何?  |
|
|
|
|
|
消防庁の過熱たばこの検証結果!  |
|
|
|
|
|
災害時の歩行帰宅について  |
|
|
|
|
|
マークに御注意ください!  |
|
|
|
|
|
乳幼児とスマホについて  |
|
|
|
|
|
癌の5つのリスクについて  |
|
|
|
|
|
スイスでこんな法律が!!?? えっ!  |
|
|
|
|
|
消防設備の疑問にお答えします  |
|
|
|
|
|
こんな素敵なお店がオープン!  |
|
|
|
|
|
危険度の5段階表示について  |
|
|
こ内閣府参考資料 |
|
|
|
|
|
フリーWiFiに御注意!  |
|
|
|
|
|
お母さん御注意! 自転車の死亡事故とヘルメット  |
|
|
|
|
|
10年経過のウォシュレットに御注意!  |
|
|
|
|
|
世界一高価な薬 えっ!?  |
|
|
|
|
|
咳のマナーについて  |
|
|
|
|
|
こんな看板がぁ!  |
|
|
|
|
|
夏本番! 熱中症に御注意!  |
|
|
|
|
|
バックウォーター現象について  |
|
|
|
|
|
最近テレビで良く耳にする言葉を探ります |
|
|
|
|
|
遺憾!  |
|
|
|
|
|
真摯!  |
|
|
|
|
|
全身全霊!  |
|
|
|
|
|
不退転!  |
|
|
|
|
|
厳重に抗議!  |
|
|
|
|
|
いかがなものか!  |
|
|
|
|
|
誤解を与えたとすれば!  |
|
|
|
|
|
是々非々!  |
|
|
|
|
|
断じて許すことはできません!  |
|
|
|
|
|
忸怩たる思い  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
雑菌が120倍に! えっ!?  |
|
|
|
|
|
モラルはどこへ?  |
|
|
|
|
|
照明をつけたまま眠ると・・・・!  |
|
|
|
|
|
座りすぎると死ぬ?! えっ!  |
|
|
|
|
|
380万年前の猿人!  |
|
|
|
|
|
【PR】
|
|
|
|
|
|
宇宙ゴミ について ?何?  |
|
|
|
|
|
消防訓練(救助訓練) その1  |
|
|
|
|
|
消防訓練(救助訓練) その2  |
|
|
|
|
|
飛沫防止シートについて 消防用設備との係り |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【PR】
|
|
|
|
|
|
神戸市の消防に関する情報をまとめました |
|
|
 |
|
|
神戸市の事業所の関係者の皆様へ |
|
|
特定区域の事業所の方は 南海トラフ地震防災規定を定めなければいけません  |
|
|
|
|
|
参考:南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法  |
|
|
|
|
|
参考:南海トラフ地震防災対策推進地域指定市町村  |
|
|
|
|
|
参考:南海トラフ地震津波避難対策特別強化地域指定市町村  |
|
|
|
|
|
神戸みなと総局から 南海トラフ地震に関連する津波避難ビルマップが提供  |
|
|
|
|
|
|
|
|
火災通報用FAXフォーム  |
|
|
|
|
|
火災・緊急通報用FAXフォーム |
|
|
|
|
|
ウーカンテレフォンサービス  |
|
|
|
|
|
web119番通報 について |
|
|
|
|
|
ケアライン 119 について  |
|
|
|
|
|
119番通報時の 5カ国同時通訳 サービス  |
|
|
|
|
|
中央防災はちどりネット について |
|
|
|
|
|
神戸市緊急受診ガイド について |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
株式会社 西日本防災システム |