株式会社 西日本防災システム | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
▼ 感知器の設置基準 V / 自動火災報知設備 | ||
---|---|---|
![]() |
感知器の取付け面等に関する設置基準 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
参考リンク | 図にするとこうなります。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
すると
令-消防法施行令 則-同 施工規則 法-消防法 |
![]() |
||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
感知区域とは警戒区域と違って、ひとつの感知器が火災を有効に感知できる範囲を示していて、壁や梁、 | |||||||||||
又は下がり天井等により区画された部分の事を言います。 | |||||||||||
それぞれの感知器はその種類ごとに感知面積が決められています。 | |||||||||||
熱感知器等は取り付け面から40cm以上、煙感知器等は60cm以上の梁や壁により区画された部分に設 | |||||||||||
置するよう決められています。 | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
株式会社 西日本防災システム | |||||||||||
![]() |
PR
PR
PR
PR
PR