|
|
|
|
|
を選択された方・・・・・・ 防火対象物の構造は 耐火構造ですか |
|
|
|
|
YES 基本となる1単位の床面積は 100u です |
|
|
|
no 基本となる1単位の床面積は 50u です
|
|
|
|
|
|
を選択された方・・・・・・ 防火対象物の延べ面積 150u 以下の場合設置義務はありません |
|
|
|
|
150u 以上の場合 防火対象物の構造は 耐火構造ですか |
|
|
|
|
|
YES 基本となる1単位の床面積は 200u です |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
no 基本となる1単位の床面積は 100u です |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
を選択された方・・・・・・ 防火対象物の延べ面積 300u 以下の場合設置義務はありません |
|
|
|
|
|
300u 以上の場合 防火対象物の構造は 耐火構造ですか |
|
|
|
|
|
YES 基本となる1単位の床面積は 400u です |
|
|
|
|
|
no 基本となる1単位の床面積は 200u です |
|
|
|
|
|
|
|
|
3 床面積 ÷ 算出された床面積 = 必要な能力単位 |
|
|
|
|
|
4 必要能力単位÷消火器のA火災の能力単位=必要な消火器本数 |
|
|
|
|
|
(例) 1 防火対象物の用途は 床面積600uの倉庫(準耐火構造) です |
|
|
|
|
|
2 表から B に該当し、耐火構造以外ですので 基本面積 100u を導き出します。 |
|
|
|
|
|
3 600÷100=6
|
|
|
|
|
|
3 10型消火器のA火災に対する能力単位は3ですので 6÷3=2 となり 2本設置となります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
この算出方法は、消火器の能力単位を基本にしています。 |
|
|
設置基準には、歩行距離20m以内の基準もありますので、お気をつけください。 |
|
|
|
|
|
ですから上記例の場合、必要能力単位が6なので50型消火器(A10 B20)1本設置で 良し! とはなりません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
消火器工業会資料引用 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★危険物・指定可燃物・大量の火気を使用する場合などは |
|
|
|
|
|
危険物が有る場合(少量危険物のみ) 指定数量に対して 1単位 |
|
|
|
|
|
指定可燃物が有る場合 指定数量の50倍に対して 1単位 |
|
|
|
|
|
電気設備(発電設備・変圧器)が有る場合(少量危険物のみ) 100uごとに 1本 |
|
|
|
|
|
多量の火気を使用する場合 25uに対して 1単位 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
消防用設備の設置単位は基本的には 棟 単位なのですが、令8区画や収容人員の算定複合用途に係わる算定 |
|
|
床面積の算定等によりその設置基準は大きく変化しますので、ご注意ください。 |
|
|
|
|
|
こちらの 消防用設備の算定資料 もご参照下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
株式会社 西日本防災システム |